MENU

【2024年】海外FXボーナス比較一覧!最新の口座開設ボーナス・入金ボーナスを徹底解説

【2024年】海外FXボーナス比較一覧!最新の口座開設ボーナス・入金ボーナスを徹底解説

本ページはプロモーションが含まれています

「利用する海外FX業者を選ぶ際に、どの部分を優先して選べばいいか分からない。」

初めて海外FXを利用する際、業者の違いがよく分からず、どの会社を選べばいいか分からない方もいるでしょう。

たしかに、「口座開設を行った後に、いざ取引してみたら自分にまったく合っておらず非常に後悔した。」という状況はなるべく避けたいですよね。

海外FX業者を選ぶ際のポイント

そこで今回は、海外FX業者のおすすめボーナスランキング15選を表にまとめました。

どの海外FX業者を選べばいいか分からない方は、本記事を参考にして、ボーナスを基準に口座開設する会社を選んでみてください!

スクロールできます
海外FX口座開設ボーナス入金ボーナス公式サイト
XM Tradingのロゴ
XM Trading
13,000円100%:上限500ドルまで
20%:上限1万ドルまで
公式サイト
iFOREXのロゴ
iFOREX
100%:上限1,000ドルまで
25%:上限5,000まで
公式サイト
FXGTのロゴ
FXGT.com
15,000円100%:上限8万円まで
50%:上限120万円まで
(100%ボーナス分含む)
公式サイト
IS6FXのロゴ
IS6FX
3,000円100%:上限6万円まで公式サイト
FBSのロゴ
FBS
100%:上限1万ドルまで公式サイト
AXIORYのロゴ
AXIORY
100%:上限10万円まで公式サイト
Traders Trustのロゴ
Traderstrust
20,000円100%:上限1,000万円まで公式サイト
easyMarketsのロゴ
easyMarkets
【初回入金ボーナス】
最大50%:上限23万円
【再入金ボーナス】
20%:上限23万円
【ビットコイン建て口座入金ボーナス】
最大50%:上限$2,000円
公式サイト
BigBossのロゴ
Big Boss
5,000円100%:上限6,000ドルまで公式サイト
HFMのロゴ
HFM
20%:上限2万5,000ドルまで公式サイト
MEXCのロゴ
MEXC
10 USDT:先物の累計取引高30,000 USDT以上公式サイト
MiltonMarketsのロゴ
MiltonMarkets
5,000円40%:上限40万円公式サイト
WindsorBrokersのロゴ
WindsorBrokers
30ドル20%:上限10,000ドルまで公式サイト
IronFXのロゴ
IronFX
100%:無制限(初回入金のみ)
40%:上限4,000ドルまで
20%:上限2,000ドルまで
公式サイト
参照:XM Trading|iFOREXFXGT.comIS6FXFBSAXIORYTraderstrusteasyMarketsBig BossHFMMEXCMiltonMarketsWindsorBrokersIronFX

他の記事では、おすすめの海外FX業者ランキングを紹介しています。

こちらの記事もご参考頂けると幸いです。

目次

【2024年最新】海外FXのおすすめボーナス比較ランキング

海外FXのおすすめボーナス比較ランキングを、業者ごとに詳しく解説していきます。

以下でそれぞれ詳しく解説しているので、好みのボーナスがある業者を利用してみてください。

第1位 XMTrading|口座開設ボーナス13,000円

XMのLP画像
出典:XMTrading
キャンペーン名内容対象口座
口座開設ボーナス新規口座の開設で13,000円分のトレード資金プレゼント全口座
入金ボーナス入金額に応じて最大
$10,500ドルのボーナス付与
(リアル口座に5ドル以上の入金が必要)
スタンダード口座
マイクロ口座
XM ロイヤリティプログラム取引により自動的にポイントが貯まる
貯まったポイントはボーナスや現金に交換できる
スタンダード口座
マイクロ口座
参照:XMTrading

XMは、ほとんど欠点のないバランスの取れた条件で取引できる、信頼と実績のある海外FX業者です。

2009年から運営している海外FXで、FSAとFSCの金融ライセンスを保有しています。

世界中のトレーダーから注目を集めるXMは、日本人スタッフによる迅速で丁寧なサポートがあり日本人からも人気を集めています。

最低入金額は500円のため取引を始めるハードルが低く、最大レバレッジは1,000倍と大きなリターンが狙えるのもXMTradingの魅力です。

信頼性の高い海外FX会社でボーナスを最大限活用したい方には、XMがおすすめです。

他の記事ではXMのボーナス・キャンペーンについて紹介しているので、詳しい情報が気になる方はぜひ見てみましょう。

またXMの口コミ評判も紹介しているので、そちらも見てみるのも良いでしょう。

\日本人スタッフがいるから安心!/

公式サイト:https://www.xmtrading.com/

第2位 iFOREX|100%+25%入金ボーナス

iFOREXのLP画像

出典:iFOREX
キャンペーン名内容対象口座
100%+25%ウェルカムボーナス初回入金1,000ドルまで100%付与
残り5,000ドルまで25%付与
エリート口座
bitwallet入金ボーナスbitwalletからの入金で50ドルの追加ボーナスエリート口座
お友達紹介キャンペーン紹介した友達が取引をした場合、1人につき最大500ドルを付与エリート口座
参照:iFOREX

iFOREXはスプレッドが米ドル/円が1.0pips、ユーロ/ドルが0.7pipsと業界最狭水準で取引環境が充実しているFX業者です。

口座タイプが1種類のみとシンプルありながら、1つの口座で82種類の通貨ペアを取引できるため、初心者でも簡単にFXを始められます。

海外FX業者を選ぶ際に「安全性」を懸念する方は多いでしょう。

その点iFOREXは1996年に設立して以来20年以上に渡り運営を続けているほか、3つの金融ラインセンスも獲得している安全性・信頼性の高い業者です。

「海外FXに興味はあるけど、安全性に不安があって始められない…」という人はiFOREXを検討してみましょう。

\スプレッドの狭さと信頼度の高さが魅力/

公式サイト:https://fxgt.com/ja

第3位 FXGT.com|口座開設ボーナス15,000円

FXGT.com|口座開設ボーナス15,000円

出典:FXGT
キャンペーン名内容対象口座
口座開設ボーナスキャンペーン口座のアカウント認証完了で出金可能(※1)な15,000円のボーナス付与ミニ口座
スタンダード+口座
Crypto Max口座
入金ボーナスキャンペーン初回入金(資金移動)で上限8万円まで100%Welcomeボーナス付与
上限額に達した後、上限120万円(※2)のLoyaltyボーナス(入金額の最大50%)付与
ミニ口座
スタンダード+口座
Crypto Max口座
10,000円キャッシュバックキャンペーン期間内の入金とゴールド取引で出金可能な10,000円プレゼントミニ口座
スタンダード+口座
参照:FXGT
(※1)ボーナスのみを利用した取引による利益は2GTLot以上の取引をした場合のみ出金可能
(※2)100%Welcomeボーナスを含む

FXGT.comは、FXの他にも仮想通貨やNFT、株価指数など幅広いタイプの銘柄に投資できる人気業者です。

最小入金額が5ドルと非常に安く、最短即日で出金できるため、特にお試しで投資を始めたい方や少額資金から始めたい方に向いています。

トレンドの分析や方向性の調整ができる機能や複数ポジションをワンクリックで決済できる機能など、取引に役立つツールが充実しているのもFXGT.comの特徴。

レバレッジは最大1,000倍までかけられるため、少ない資金で大きなリターンを狙いたい人にもおすすめです。

\15,000円分の口座開設ボーナスが貰える!/

公式サイト:https://fxgt.com/ja

第4位 IS6FX|100%入金ボーナス

IS6FX100%入金ボーナス

出典:IS6FX
キャンペーン名内容対象口座
口座開設キャンペーン新規口座開設(本人確認)で証拠金3,000円を付与スタンダード口座
クリプト口座
(※1
ウェルカムボーナス初めて入金する場合、上限60,000円まで100%(※2ボーナスが付与されるスタンダード口座
EX口座
友達紹介ボーナス紹介した友人の条件達成で最大5,000円プレゼントマイクロ以外の口座
参照:IS6FX
(※1)仮想通貨(BTC/ETH/USDT/USDC)口座は不可
(※2)クレジットカード・銀行振込は100%、仮想通貨での入金は50%
(※3)対象口座でもFinalcashback・TariTari経由で開設された口座は対象外

IS6FXは50通貨から取引できる「マイクロ口座」や抽選で利用できる「レバレッジ6,000倍口座」など、バラエティに富んだ口座タイプで取引できる人気FX業者です。

FXの他にも71銘柄の仮想通貨を取引できるため、仮想通貨に興味がある方にもおすすめです。

決済にはNDD方式を採用しており、DD方式に比べると高い約定力を誇ります。

「スリッページのせいで大損したくない」という人は、IS6FXを検討してみましょう。

\100%の入金ボーナスあり!/

公式サイト:https://is6.com/ja

第5位 FBS|100%入金ボーナス

FBSのボーナス画像

出典:FBS
キャンペーン名内容対象口座
入金ボーナス最大1万ドルまで入金額の100%が付与されるスタンダード口座
セント口座
参照:FBS

FBSは業界最狭水準のスプレッドやレバレッジ3,000倍など取引環境が非常に優れているため、世界的に人気のあるFX業者です。

口座タイプも6種類あり、FBSはスプレッドやレバレッジを重要視し自分に合った環境で取引したい方に向いています。

出金対応が早く、日本語でのサポート体制が整っているため信頼性が高いのもFBSの特徴。

日本国内で利用されている海外FXのなかではややマイナーですが、知る人ぞ知る良業者だといえるでしょう。

\100%入金ボーナスで効率的な2倍取引!/

公式サイト:https://jpfbs.com/

第6位 AXIORY|100%入金ボーナス

AXIORYのボーナス画像

出典:Axiory
キャンペーン名内容対象口座
Xmasキャンペーン
(2023年12月22日まで)
・最大100,000 JPYのクレジットボーナス付与
・マックス口座にて10ロットの取引を達成した人に
3,000 JPYのAmazonギフトカード
マックス口座
※リアル口座のみ対象
参照:Axiory

AXIORYは0.0Pipsからという最狭スプレッドと約定率99.9%を誇る、人気の海外FX業者です。

最大レバレッジは400倍とあまり高くありませんが、スキャルピングや自動売買に対応し、ポジション制限が無いなど海外FXの中では自由度の高い取引環境でトレードできます。

優れた環境でボーナスを利用してFXを始めたい方はAXIORYがおすすめです。

\入金して最大15万円のボーナスを受け取ろう!/

公式サイト:https://www.axiory.com/jp/

第7位 Traderstrust|口座開設ボーナス20,000円

Traderstrustのボーナス画像
出典:Traderstrust
キャンペーン名内容対象口座
20,000円口座開設ボーナス新規口座の開設で最大20,000円分のボーナス付与
90日以内に既定の取引量を満たすと利益分の出金申請が可能
プロモーション口座
100%ご入金ボーナス口座ごとに決められた最低初回入金額の入金で100%ボーナス付与クラシック口座
プロ口座
VIP口座
VIPキャッシュバック1日10往復ロット以上の取引で毎日最大200,000円キャッシュバッククラシック口座
プロ口座
ロイヤルティ・プログラム紹介した顧客の純入金額(USD)から最大3%の現金報酬が受け取れるクラシック口座
プロ口座
参照:Traderstrus

Traderstrustは最小入金額が5,000円と少額でありながら、入金額200万円以上で非常に優れた取引環境が利用できるVIP口座も用意されている、少額取引と大口取引の両方に適したFX業者です。

ボーナスの他にもVPS無料プログラムなどキャンペーンやコンテストを定期的に開催しているため、さまざまな面で恩恵を受けられます。

最大レバレッジは3,000倍と、数ある海外FX業者のなかでもトップクラス。

5,000円から取引可能なクラシック口座でも3,000倍での取引が可能なため、少額資金で一獲千金を狙いたい人にはTraderstrustがおすすめです。

\100%の入金ボーナスが貰える!/

公式サイト:https://traders-trust.com/ja/

第8位 easyMarkets|最大23万円の入金ボーナス

easyMarketsのボーナス画像
出典:easyMarkets
キャンペーン名内容対象口座
初回入金ボーナス初回入金時に最大25万円もしくは50%分のボーナス付与全口座
ビットコイン建て口座対象の初回入金ボーナス初回入金限定でビットコインの入金額に応じて最大50%ボーナス付与ビットコイン建て口座
再入金ボーナス2回目以降かつ5万円以上の入金で最大2,000ドルまで20%ボーナス付与全口座
キャッシュバック制度50,000円以上の入金で20%キャッシュバック全口座
お友達紹介紹介したお友達が入金&取引すると最大750ドル付与全口座
参照:easyMarkets

easyMarketsは、超有名サッカーチームの「レアルマドリード」と公式パートナーを結んでいる人気FX業者です。

出金対応が早く少額の入出金でも手数料がかからないなど、サポート面が充実しているのがeasyMarketsの特徴。

easyMarketsの入金ボーナスは何度入金しても上限に達するまでボーナスを受け取れるため、定期的に入金を行う予定がある方におすすめです。

\2度目以降の入金でもボーナスが貰える!/

公式サイト:https://www.easymarkets.com/int/ja/

第9位 BigBoss|100%入金ボーナス

BigBoss100%入金ボーナス
出典:BigBoss
キャンペーン名内容対象口座
2023 FINAL BONUS CAMPAIGN!新規口座開設者・すでに口座を持っている人に、
入金額に応じて最大6.000ドル相当のボーナスを付与
スタンダード口座
プロスプレッド口座
MASSスタンダード口座
BigBossポイント取引口座および銘柄に応じて独自ポイント(BBP)を付与スタンダード口座
プロスプレッド口座
MASSスタンダード口座
BBC入金10%ボーナスFX口座へBBCを入金すると、入金額の10%ボーナス付与スタンダード口座
プロスプレッド口座
MASSスタンダード口座
参照:BigBoss

BigbossはFXの他にも暗号通貨CFDに力を入れており、スプレッドの狭さに定評のあるFX業者です。

特徴はBBP(=Big Bossポイント)やBBC(=Big Boss Coin)など、独自の通貨やサービスを提供していること。

新規ユーザーも既存ユーザーも利用できるボーナスや入金ボーナスなど、さまざまなキャンペーンも開催されています。

口座開設時に仮想通貨取引所の口座も同時に開設できるため、FXと一緒に仮想通貨も始めてみたい方におすすめです。

またBigBossの口コミ評判も紹介しているので、ボーナス以外についても詳しく知りたい人は参考にしてみましょう。

\入金ボーナスが充実!/

公式サイト:https://www.bigboss-financial.com/ja

第10位 HFM|20%入金ボーナス

HFMのボーナス画像
出典:HFM
キャンペーン名内容対象口座
入金ボーナス口座への資金移動の都度、入金額の20%ボーナスが付与全口座
参照:HFM

HFMは、コピートレードの利用者に非常に人気で、ETFや債券などマニアックな金融商品も取引できるFX業者です。

取引通貨ペア53種類の他にも株価指数23銘柄・ETF36銘柄・仮想通貨19銘柄・株式900銘柄などを取り扱っているため、分散投資も行えます。

取引量に応じて貯まるポイント「HFMバー」は、コピートレードに必要なVPSやHFMが提供する分析ツールなどと交換可能。

取引環境とサポート面の両方で高い評価を得ているため、全体的に欠点がないFX業者であるといえるでしょう。

確実に今後ユーザーが増えるであろうおすすめの海外FX業者なため、今のうちに口座開設しておくのがおすすめです。

\取引銘柄の種類が豊富!/

公式サイト:https://www.hfm.com/sv/jp/

第11位 MEXC|仮想通貨の入金ボーナス

MEXCのボーナス画像
出典:MEXC
キャンペーン名内容対象条件
日本ユーザー様特典①新規登録&KYC完了で50USDTの先物ボーナス付与
②招待した友人の先物取引高が累計30,000USDT以上で20 MXトークン付与
新規口座開設
先物取引
参照:MEXC

MEXCは、仮想通貨の現物取引とレバレッジをかけた先物取引をメインとしています。

3年間でユーザー数が200万人以上となった人気取引所で、新規登録キャンペーンを開催しているのが特徴です。

2018年に設立されてからまだ歴史が浅いものの、取引環境やサポート体制が優れており、多くのトレーダーに利用されています。

サポート対応が非常に優秀でありながら、1,100種類以上の取引銘柄で投資できるため、MEXCは快適にトレードできる環境が整っているといえるでしょう。

\入金額に応じたボーナスが貰える!/

公式サイト:https://www.mexc.com/

第12位 MiltonMarkets|口座開設ボーナス5,000円

Milton Marketsのキャンペーン一覧
出典:Milton Markets
キャンペーン名内容対象口座
口座開設ボーナス新規口座開設で5,000円分のボーナス付与SMART口座
FLEX口座
入金キャンペーンキャンペーンコード「さんた」(平仮名記名)で入金額40%分のボーナス付与SMART口座
FLEX口座
トレードキャンペーン①条件をクリアしたチャレンジ達成者のうち上位3名に最大100万円の賞金付与
②チャレンジ達成者に50%の入金ボーナスチケット付与
チャレンジ口座
参照:Milton Markets

MiltonMarketsはスプレッドが狭く、スワップポイントが貰える金融商品が多いため、余計な取引コストがかからないFX業者です。

そのためスプレッドを重要視する、多くのスキャルピングトレーダーやデイトレーダーに愛用されています。

日本人スタッフが在籍しているためサポートが充実しており、海外FX初心者の人でも始めやすいでしょう。

\日本人スタッフ対応で安心の海外FX!/

公式サイト:https://miltonmarkets.com/ja/

第13位 Windsor Brokers|20%入金ボーナス

Windsor Brokersでもらえるボーナス
参照:WindsorBrokers
キャンペーン名内容対象口座
口座開設ボーナス新規口座開設で$30ボーナス付与プライム口座
入金ボーナス入金で20%(最大$10,000)ボーナス付与プライム口座
ロイヤルティ・プログラム取引量に応じてランクが上がり、残高金額へ交換可能なポイント付与ライブ取引口座
参照:Windsor Brokers

WindsorBrokersは投資ブローカーとして30年以上の歴史があり、2021年に日本へ進出した老舗FX業者です。

海外FX業者では珍しい独自の分析ツールを提供しており、初心者でも簡単に相場を理解できる仕組みとなっているため、より正確性のあるトレードを行えます。

ただし日本での歴史が短いため、国内利用者の口コミがほとんどありませんでした。

WindsorBrokers自体の歴史や業績は十分であるため、これから利用者が増えてくると考えられます。

とはいえ現段階では情報が不足しているため、メイン口座としての利用やまとまった資金の入金はおすすめできません。

ボーナスや取引環境は非常に優秀なため、WindsorBrokersに興味がある方は少額の余剰資金で取引するなどリスクを考慮して利用することをおすすめします。

\上限1万ドルの20%入金ボーナスが貰える!/

公式サイト:https://jp.windsorbrokers.com/

第14位 IronFX|100%入金ボーナス

IronFXのボーナスのイメージ画像
出典:IronFX
キャンペーン名内容対象口座
100%無制限シェアリングボーナス入金額の100%ボーナス付与STP/ECN口座
ゼロスプレッド口座
バンテージ口座
IronFX口座
40%パワーボーナス入金額の40%ボーナス付与STP/ECN口座
ゼロスプレッド口座
バンテージ口座
IronFX口座
20%アイアンボーナス入金額の20%ボーナス付与STP/ECN口座
ゼロスプレッド口座
バンテージ口座
IronFX口座
参照:IronFX

IronFXは最大レバレッジ1000倍・ロスカット水準が20%と、ハイレバレッジトレードを行いたい方向けの環境が整ったFX業者です。

スプレッドも変動・固定・無しから選択できるため、比較的自由度の高い環境で取引ができます。

また狭いスプレッドと高いレバレッジを利用して、少額資金から入金ボーナスで資金を増やしてFXを始めることも可能です。

Iron FXは過去に出金トラブルや撤退騒動があった影響により、安全性を懸念する口コミが多くありました。

しかし最近は出金対応が早いと評価する口コミも多く見られたため、出金面に問題はないといえます。

不定期で高級車やハイテク機器が貰えるトレードコンテストも開催されるため、短期的に利益を多く出せる自信がある方は挑戦してみましょう。

\3種類の入金ボーナスが充実/

公式サイト:https://www.ironfx.com/ja/

日本語非対応の海外FX業者のおすすめボーナス詳細

ここまで日本語対応している海外FX業者のボーナスを紹介してきましたが、他にも日本語に対応していない業者もあります。

ここからは日本語非対応の海外FXのボーナスを紹介します。

JQL MARKETS|入金ボーナス10~30%

JQL MARKETSのボーナス画像

出典:JQL MARKETS
口座開設ボーナス
入金ボーナス10~30%ボーナス
その他ボーナス特別ボーナス
日本語対応×
取引通貨ペア63ペア
最大レバレッジ400倍
最小取引通貨1,000通貨

JQL MARKETSは、2020年にカナダでサービスを開始した新興FX業者で、日本語に対応していないため、日本国内のユーザーはほとんどいません。

口座開設手続きをすべて英語で行う必要があるため、メイン口座として利用していくことは難しいですが、ボーナスやメンバーシッププログラムなどの魅力的な仕組みに興味がある方は、ぜひ公式サイトをチェックしてみてください!

\入金ボーナス10~30%が貰える!/

公式サイト:https://jqlmarkets.co/partnership.php

JQL MARKETSでもらえるボーナスの詳細

  • 10%~30%入金ボーナス:入金額に応じて変化
  • 特別ボーナス:毎月の損益と同額のボーナスが貰える
  • ダブルボーナス:追加の10%入金ボーナスが獲得できる(新規口座開設後1週間のみ)

JQL MARKETSでは、上記のボーナスキャンペーンが開催中です。

ダブルボーナスは、口座開設直後に受け取れますが、入金ボーナスと特別ボーナスは、メンバーシッププログラムに参加する必要があります。

プログラムへの参加条件は、「口座資金を1,000ドル以上にすること」となっており、残高によってメンバーシップのランクが上昇していく仕組みです。

最上級ランクのプラチナになると30%入金ボーナス・1ロットあたり3ドルのキャッシュバック・特別ボーナスの3つを受け取れるため、お得にFXを始められます。

JQL MARKETSの口コミ・信頼性

JQL MARKETSに興味を示している方の口コミはあったものの、実際にJQL MARKETSを利用している方の口コミ・評判は見つかりませんでした。

サービスが開始してからの年数も短く、海外でも利用実績が少ないため、日本のトレーダーも利用するのを躊躇している印象があります。

実際の使用感や出金対応についても詳しく報告されていないため、ボーナスやプログラム目当てでいきなり数十万円も入金するのは非常に危険です。

JQL MARKETSの口座開設に興味がある方は、口座開設ボーナスのみでトレードするなどリスクを抑えた上で利用しましょう。

\入金額に応じたボーナスが貰える!/

公式サイト:https://jqlmarkets.co/partnership.php

SuperForex|最大3,000%の入金ボーナス

SuperForexのLP画像

出典:SuperForex
口座開設ボーナス187ドル
入金ボーナス 3,000%:25ドルまでの入金
300%:100ドル以上の入金
60%:入金条件なし
40~50%:入金回数により変動
その他ボーナス
日本語対応×
取引通貨ペア131ペア
最大レバレッジ1,000倍
最小取引通貨1,000通貨
参照:SuperForex

Super Forexは日本語対応していないため、国内ではほとんど浸透していません。

そのため、利用していく中で必ず英文での手続きやメールを行う必要がありますが、英語がある程度理解できる人であれば問題なく対処可能です。

Super Forexは131種類の通貨ペアで取引が可能で、口座タイプが11種類と豊富であることから、自分の目的に合った口座タイプと取引銘柄を高確率で見つけられます。

取引環境やボーナス等は非常に充実しているため、英語にある程度理解できる方は、Super Forexで口座開設するのがおすすめです。

\最大3,000%の入金ボーナスが貰える/

公式サイト:https://superforex.com/

SuperForexでもらえるボーナスの詳細

  • 新規口座開設ボーナス:187ドル
  • 3,000%入金ボーナス:25ドルの入金
  • 300%入金ボーナス:100ドル以上の入金
  • 60%入金ボーナス:入金条件なし
  • 40~50%%入金ボーナス:入金回数により変動

Super Forexでは、上記のボーナスキャンペーンが常時開催中です。

現在のところ、開催中のボーナスキャンペーンが終了する予定は無いため、すべての入金ボーナスを焦って使い切る必要はありません。

入金ボーナスの種類によっては、複数回入金でも対象となるタイプや上限額が設定されていないタイプなど、それぞれ特徴が異なるため、利用する前に入念に確認しましょう。

SuperForexの口コミ・信頼性

  • 提出書類が英語でないとダメだった
  • ボーナスを増やせたが、出金額がロットによって変わるため大変

実際にSuper Forexを利用している方の口コミ・評判は以下の通りです。

なんか、スーパーフォレックスから今更、書類が英語で無いので駄目だ、的なメールが来てた。 期待しても居なかったし、しょうがないね。

引用元:Twitter

superforexまだあったわ 50ドルボーナスからいま76ドルまできた 取引ロットによって出勤額かわるから大変だけど

引用元:Twitter

Super Forexは、サポートが日本語に対応していないため、口座開設時点で挫折してしまう方が多く見られました。

その影響により、Super Forexを利用している日本人トレーダーの口コミが少ないと考えられます。

現状では実際の使用感などは分かりにくいため、口座開設する際はあらかじめ業者に関して調べてから行うようにしましょう!

\新規口座開設で187ドルが貰える!/

公式サイト:https://superforex.com/

【最新】海外FXのおすすめ口座開設ボーナスランキング

口座開設ボーナス(ウェルカムボーナス)は、初めて海外FX口座を開設するトレーダー向けに用意されているボーナスです。

業者ごとに1回しか受け取ることができませんが、ボーナスだけで取引を始められるため無料で利益を獲得できるチャンスがあります。

口座開設ボーナスの金額と取引口座タイプをもとにランキングを作成しました。

期間限定のボーナスもあるので、注意してください。

スクロールできます
海外FXボーナス額対象者対象口座
FXGTのロゴ
FXGT.com
13,000円分アカウント認証した人
公式サイト
スタンダード口座
プロスプレッド口座
MASSスタンダード口座
XM Tradingのロゴ
XMTrading
15,000円分新規に口座開設する人
公式サイト
全口座
Traders Trustのロゴ
Traderstrust
最大20,000円分新規に口座開設する人
公式サイト
プロモーション口座
IS6FXのロゴ
IS6FX
3,000円分新規に口座開設する人
開設済み口座の本人確認が未承認の人
公式サイト
スタンダード口座
クリプト口座
(※1)
BigBossのロゴ
BigBoss
入金額の最大100%新規に口座開設する人
公式サイト
スタンダード口座
プロスプレッド口座
MASSスタンダード口座
参照:XMTradingFXGT.comTraderstrustIS6FXBigBossWindsor Brokers
(※1)仮想通貨(BTC/ETH/USDT/USDC)口座は不可

海外FXの口座を新規に開設する人は、口座開設ボーナスが熱い業者から選ぶと良いでしょう。

第1位 FXGT.com|口座開設ボーナス15,000円

FXGT.com口座開設ボーナス15,000円
出典:FXGT

FXGT.comで開催しているのは、口座開設ボーナス・入金ボーナス・キャッシュバックキャンペーンの3つ。

口座開設およびキャッシュバックキャンペーンのボーナスは出金可能(※一部条件あり)なのが特徴です。

ただし出金には2GTLot(=200,000USD相当額)以上の取引を行わなければいけません。

口座開設ボーナスキャンペーンは期間中にアカウント認証を完了した人が対象のため、すでに口座を持っている人も受け取れる可能性があります

付与額は15,000円と大きいため、ぜひこの機会に利用してみてください。

\15,000円分の口座開設ボーナスが貰える!/

公式サイト:https://fxgt.com/ja

第2位 XMTrading|口座開設ボーナス13,000円

XMのLP画像

出典:XMTrading

XMでは常時3,000円の口座開設ボーナスが開催されていますが、期間限定で13,000円に増額しています。

キャンペーンは全口座が対象かつ入金なしでもトレード可能なため、海外FXに興味がある人は今が口座開設のチャンス!

18歳以上かつ日本を含むXMのサービス対象地域に居住している人であれば、簡単に口座開設が可能です。

口座開設後に会員ページからボーナス請求をするとトレード資金が付与されます。

ボーナスはリアル口座の新規開設後30日以内が受け取り期限となるため、取り忘れにご注意ください。

\今なら13,000円分のボーナスGET!/

公式サイト:https://www.xmtrading.com/

第3位 Traderstrust|口座開設ボーナス20,000円

raderstrustの口座開設ボーナス
出典:Traderstrust

Traderstrustでは新規口座開設者を対象に、最大20,000円のボーナスが受け取れるキャンペーンを常時開催しています。

有効期限である90日の間に10ロット以上の取引を行えば、そこで得た利益分は出金できるのがTraderstrustの特徴です。

80種類以上の商品が取引の対象となるため、自由度の高い取引ができるのも魅力。

90日を過ぎると余ったボーナスは自動的に削除されてしまうため、集中的に取引できるタイミングを狙って口座開設すると良いでしょう。

\新規口座開設で最大20,000円!/

公式サイト:https://traders-trust.com/ja/

第4位 IS6FX|口座開設ボーナス3,000円

IS6FXの口座開設ボーナス
出典:IS6FX

IS6FXの口座開設ボーナスは3,000円で、ここまで紹介した海外FXに比べるとやや少なめです。

しかし既存ユーザーでも口座の本人確認が未承認の場合はボーナス対象になるというメリットがあります。

口座開設ボーナスは新規ユーザーのみのケースも多いため、すでに海外FXを利用している人でも対象になりうるのはIS6FXの強みでしょう。

対象口座はスタンダード口座とクリプト口座の2種類で、仮想通貨口座は対象外です。

追加口座も対象外となるため、IS6FXの口座を持っていない人や対象口座の本人確認が済んでいない人は利用してみましょう。

\3,000円分の口座開設ボーナスが貰える!/

公式サイト:https://is6.com/ja

第5位 BigBoss|口座開設ボーナス5,000円

BigBossの口座開設ボーナス
出典:BigBoss

BigBossの口座開設ボーナスは、新規口座の開設および本人確認の完了により5,000円が付与されます。

対象口座は以下の3つです。

  • スタンダード口座
  • プロスプレッド口座
  • MASSスタンダード口座

上記以外の口座を開設した人や、すでに既存口座をお持ちの人はボーナスの対象外となるためご注意ください。

新規口座開設ボーナス対象の場合は、本人確認書類が受領されてから2営業日以内にクレジットとして配布されます。

配布されたボーナスは取引に利用できるため、元手を抑えて海外FXに挑戦したい人は活用してみましょう。

\5,000円ボーナスで取引を始める!/

公式サイト:https://www.bigboss-financial.com/ja

なお、BigBossでは既存ユーザーも参加可能な入金ボーナスも同時開催しています。

入金ボーナスの詳細についても後述しているため、すでにBigBossの利用経験がある人はそちらを参考にしてください。

【最新】海外FXのおすすめ入金ボーナスランキング

入金ボーナスは、トレーダーが取引チャンスを大きく広げるために欠かせない海外FX業者が用意しているボーナスです。

継続的な取引を前提に入金手続きを行う必要があるため、入金ボーナスで業者を選ぶ際には安全性や信頼性も必ずチェックしましょう。

またクッション機能がないボーナスを選ぶと、残高がなくなった時点でボーナスも消滅してしまうためせっかくのボーナスが無駄になってしまいます。

安全性・信頼性、クッション機能の有無も加味しつつ豪華な入金ボーナスを提供している業者をまとめました。

スクロールできます
海外FXボーナス額対象者対象口座
XM Tradingのロゴ
XMTrading
最大$10,500ドル全員
公式サイト
スタンダード口座
マイクロ口座
FXGTのロゴ
FXGT.com
上限8万円まで100%
上限120万円(※1)のLoyaltyボーナス(入金額の最大50%)
全員
(キャンペーン期間前に初回入金済みの人は対象外)
公式サイト
ミニ口座
スタンダード+口座
Crypto Max口座
iFOREXのロゴ
iFOREX
【100%+25%ウェルカムボーナス】
初回入金1,000ドルまで100%
残り5,000ドルまで25%
【bitwallet入金ボーナス】
50ドル
【100%+25%ウェルカムボーナス】
初回入金の人
日本語を話す新規利用者
【bitwallet入金ボーナス】
Bitwalletによる初回入金時
公式サイト
【共通】
エリート口座
easyMarketsのロゴ
easyMarkets
【初回入金ボーナス】
最大50%:上限23万円
【再入金ボーナス】
20%:上限23万円
【ビットコイン建て口座入金ボーナス】
最大50%:上限$2,000円
【初回入金ボーナス】
初回入金の人
【再入金ボーナス】

過去に入金経験がある人
【ビットコイン建て口座入金ボーナス】
ビットコイン建て口座に初めて入金する人
公式サイト
【初回入金ボーナス】
【再入金ボーナス】

全口座
【ビットコイン建て口座入金ボーナス】
ビットコイン建て口座
IS6FXのロゴ
IS6FX
初回入金額の10%
(クレカ入金は15%)
初回入金の人
公式サイト
スタンダード口座
EX口座
(※2)
参照:XMTradingiFOREXFXGT.comeasyMarketsIS6FX
(※1)100%Welcomeボーナスを含む
(※2)対象口座でもFinalcashback・TariTari経由で開設された口座は対象外

入金ボーナスを開催していて、人気も高い海外FXサイトをお探しの人は以下の詳細を参考にしてください。

第1位 XMTrading|入金ボーナス100%+20%

XMTrading入金ボーナス100%+20%

出典:XMTrading

XMでは、入金ボーナスとして最大$10,500ドルが付与されるキャンペーンを実施中。

スタンダード口座とマイクロ口座のみ対象ですが、ボーナスの付与率が非常に高いおすすめのキャンペーンです。

XM入金ボーナスの付与額
入金額適用ボーナス受取ボーナス合計有効証拠金
$5ドル$5ドルに100%$5ドル$10ドル
$500ドル$500ドルに100%$500ドル$1,000ドル
$1,000ドル$500ドルに100%$500ドル$1,600ドル
$501ドル以降に20%$100ドル
参照:XMTrading

入金ボーナスは追加口座も対象のため、すでにXMTradingの口座を持っている人も利用可能です。

また取引の開始後は、XMの独自ポイントが貯まる『XMロイヤリティプログラム』に参加できます。

XMのプログラム
出典:XMTrading

取引に応じてポイントが付与され、貯まったポイントは証拠金になるボーナスや現金に交換できます

海外FXを頻繁に利用する人には非常にお得なプログラムなため、入金ボーナスと一緒に活用してみてください。

\新規ユーザも既存ユーザーもお得!/

公式サイト:https://www.xmtrading.com/

第2位 FXGT.com|入金ボーナス最大150%

FXGTの入金ボーナス
出典:FXGT

FXGTは『100%Welcomeボーナス』『最大50%Loyaltyボーナス』という2つの入金ボーナスを開催中です。

どちらもライブ取引口座を持つユーザーであれば利用可で、2つ併せて最大120万円ものボーナスが付与されます。

ボーナス付与の条件は、eWalletの資金をライブ取引口座(MT5/MT4口座)へ初めて資金移動すること。

上限額に達するまでは何度でもボーナスが付与されるため、小まめに資金移動をしつつボーナスを受け取りたい人におすすめです。

口座の開設が済んでいても初回入金がまだの人は、以下のボーナス額と付与額を参考に取引前の資金を計算しておくと良いでしょう。

入金ボーナスの付与額

【100%Welcomeボーナス】

入金額ボーナス証拠金
10,000円10,000円20,000円
50,000円50,000円100,000円
80,000円80,000円160,000円
参照:FXGT

【Loyaltyボーナス】

入金額ボーナス
~399,999円25%
400,000円~799,999円35%
800,000円~50%
参照:FXGT

FXGT.comはFXの他にも仮想通貨やNFT、株価指数など幅広いタイプの銘柄に投資できる人気業者です。

最小入金額が5ドルと非常に安く最短即日で出金できるため、特にお試しで投資を始めたい方や少額資金から始めたい方にピッタリ。

ボーナスの付与額も高く「海外FXに興味はあるものの自己資金を多く入れるのに不安がある…」という人もFXGTを利用しましょう。

\最大120万円の入金ボーナスが貰える!/

公式サイト:https://fxgt.com/ja

第3位 iFOREX|入金ボーナス100%+25%

iFOREX入金ボーナス100%+25%

出典:iFOREX

iFOREXでは2種類の入金ボーナスと常時開催のお友達紹介キャンペーンが用意されています。

『100%+25%ウェルカムボーナス』は入金額に応じてボーナスが付与され、最大6,200ドルが受け取れるお得なキャンペーンです。

100%+25%ウェルカムボーナスの付与額
入金額ボーナス額取引資金合計
$100$100$200
$500$500$1,000
$1,000$1,000$2,000
$2,000$1,250$3,250
$4,000$1,750$5,750
$5,000$2,000$7,000
参照:iFOREX

初回入金時にBitwalletを使って口座に入金すると、ボーナスとしてさらに50ドルが付与されます。

iFOREXの口座を持っていない人や未入金の人はこの機会に利用してみましょう。

そのほかお友達紹介キャンペーンも実施しており、紹介を受けた場合は最大250ドルの現金がプレゼントされます。

すでに口座を開設している場合は、紹介した友達の入金額や取引量に応じてボーナスを受け取ることも可能です。

お友達紹介キャンペーンの付与額
スクロールできます
お友達の初回入金額紹介元のボーナスお友達のボーナス紹介元の必要取引量お友達の必要取引量
$250~$500$50$50$1,000,000$1,000,000
$501~$1,000$100$50$2,000,000$2,000,000
$1,001~$2,000$200$100$3,000,000$3,000,000
$2,001~$3,000$300$150$5,000,000$5,000,000
$3,001~$4,000$400$200$7,000,000$7,000,000
$4,001以上$500$250$9,000,000$9,000,000
参照:iFOREX

さらにiFOREXでは、過去に不定期で口座開設ボーナスキャンペーンを開催しています。

今後も期間限定で口座開設ボーナスキャンペーンが開催される可能性もあるため、定期的に公式サイトでチェックしておきましょう!

\入金ボーナスが豪華!/

公式サイト:https://www.iforex.jpn.com/

第4位 easyMarkets|入金ボーナス最大50%

easyMarketsの入金ボーナス
引用元:easyMarkets

easyMarketsでは「初回入金ボーナス」と「ビットコイン建て口座対象の入金ボーナス」「再入金ボーナス」計3つの入金ボーナスを実施しています。

もっとも還元率が高いのは初回入金ボーナスで、入金額に応じて最大50%(上限23万円まで)のボーナスが付与されます。

初めて口座に入金するときの1回に限り利用できるボーナスのため、easyMarketsの口座開設後に入金経験がない人は活用してみましょう。

すでにeasyMarketsの入金経験がある人は、入金額の20%分のボーナスが付与される再入金ボーナスも用意されています。

還元率は高くありませんが、上限額の23万円に達するまでは何度でも付与されるためぜひ活用してみてください。

\2度目以降の入金でもボーナスが貰える!/

公式サイト:https://www.easymarkets.com/int/ja/

第5位 IS6FX|入金ボーナス100%

IS6FX入金ボーナス100%

出典:IS6FX

IS6FXは初回入金で最大6万円分の入金ボーナスがもらえる海外FX業者です。

最大ボーナスを受け取れるのはクレジットカードもしくは銀行振込の場合で、入金額の100%が付与されます。

一方、仮想通貨入金を利用した場合は半分の50%に下がるためご注意ください。

クレジットカード・銀行振込のボーナス付与額(付与率100%)
入金額獲得ボーナス
現金化可能な金額
証拠金
10,000円10,000円20,000円
30,000円30,000円60,000円
60,000円60,000円120,000円
参照:IS6FX
仮想通貨入金のボーナス付与額(付与率50%)
入金額獲得ボーナス
現金化可能な金額
証拠金
10,000円5,000円15,000円
30,000円15,000円45,000円
60,000円30,000円90,000円
参照:IS6FX

入金ボーナスが適用されるのはキャンペーン期間中の初回入金時のみのため、初回だけ銀行振込もしくはクレジットカードを利用するのも手です。

まだIS6FXの口座を持っていない人や開設済み口座に入金経験がない人は、100%の高額ボーナスを使ってお得に取引しましょう。

\入金ボーナスは最大6万円!/

公式サイト:https://is6.com/ja

海外FXのおすすめボーナスは意味ない?選び方の大事なポイント

海外FXのボーナス選びの大事なポイント

海外FXボーナスはいろいろな種類のボーナスがありますが、自身のトレードスタイルに合った業者を選ぶことが重要です。

ボーナスを基準に海外FX業者を選ぶ際は、以下のポイントをまずチェックすることをおすすめします。

自己資金が十分にあるのに口座開設ボーナスが豪華な業者を選んだり、自己資金が少ないのに入金ボーナスが豪華な業者を選んだりしてしまっては、せっかくのボーナスを有効に活用できないことになります。

自分のトレードスタイルに合ったボーナスを提供している海外FX業者を選んでください。

大前提として安全性や信頼性が高い海外FX業者を選ぶ

海外FXを利用する際には公式サイトの情報や口コミを参考に、安全性や信頼性が高い業者を選びましょう。

安全性・信頼性の高い業者を見極めるポイントは以下のとおりです。

  • 金融ライセンスを取得している
  • ゼロカットシステムを採用している
  • 運営歴が長く実績がある
  • NDD方式を採用している
  • 信託保全もしくは資金保証をしている
  • 日本語に対応している
  • 日本人スタッフのサポートがある
  • 不当な出金拒否の経歴がない

本記事で紹介している「XMTrading」や「AXIORY」などは、これらの条件を満たしています。

一方、評判が悪い業者や無名の業者を利用した場合に考えられるリスクは以下の通りです。

  • 悪質な出金拒否
  • 理由のない口座凍結
  • チャート操作によるノミ行為
  • 個人情報の流出
  • クレジットカード等の不正利用 など

いずれも意図せず大きな損失を出してしまう危険性があるため、海外FX業者は慎重に選びましょう。

資金が少ないトレーダーは口座開設ボーナスを重視する

自己資金が少ない人は、取引に使える口座開設ボーナスを開催している業者がおすすめです。

口座開設ボーナスを使って入金不要で取引を始められる場合もあるため、海外FXを気軽に試してみたい人にも適しています。

例えば「XMTrading」は、口座開設をするだけで取引資金に利用可能な13,000円分のボーナスが付与されます。

取引で得た利益分は出金可能なため、少ない資金からでも大きく勝てる可能性があるのが魅力です。

\13,000円分のボーナスで取引可能!/

公式サイト:https://www.xmtrading.com/

資金が多いトレーダーは入金ボーナスを重視する

資金を多く用意できる人には、入金ボーナスの付与率が高い業者がおすすめです。

例えば入金額の100%のボーナスが付与される場合、50ドルの入金では100ドルでしか取引できませんが、1,000ドル入金できれば2,000ドル分も取引できます

入金ボーナスで業者を選ぶ際には、以下のポイントもチェックしておきましょう。

  • ボーナス付与の上限額
  • 入金回数の制限
  • 最低入金額
  • 対象口座
  • 申請の有無

上記のうち、とくに忘れがちなのが申請の有無です。

「Traderstrust」「MiltonMarkets」のように、入金ボーナスの受け取りには別途申請や手続きが必要な海外FXもあります。

入金回数が1回に制限されている場合、申請を忘れて入金してしまうとボーナスが受け取れなくなる可能性も…。

せっかくのボーナスチャンスを逃さないためにも、利用規約はしっかり確認しておきましょう。

スキャルピング取引が目的なら入金ボーナスとその他ボーナスを重視する

短期間でトレードを繰り返すスキャルピング取引が目的の人は、資金以上の取引が叶う入金ボーナスを重視しましょう。

スキャルピングとは

数秒から数分程度の極端に短い時間に、何度も売買を繰り返して利益を積み重ねるトレード手法。英語のscalpには「頭皮を剥ぐ」という意味もあり、薄い皮を何枚も剥ぐように、わずかな利幅を狙った細かい取引によって薄い利益を蓄積していく。

引用元:野村証券

資金に余裕があるなら、ボーナス付与額と入金回数の上限が設定されていない業者がおすすめです。

入金からボーナスが反映されるまでの時間がかからない業者を選ぶのも、スムーズに取引するためのポイントといえます。

上記の条件をクリアした入金ボーナスを開催していて、スプレッドが狭くレバレッジが高い業者であればスキャルピング取引に最適です。

長期的にトレードするなら入金ボーナスとその他ボーナスを重視する

長期的なトレード目的の人は入金ボーナスのほか、定期的にボーナスキャンペーンを実施している海外FXがおすすめです。

例えば「AXIORY」「MiltonMarkets」は、クリスマスやハロウィーンなどに合わせて期間限定キャンペーンを頻繁に開催しています。

不定期開催キャンペーンに参加してボーナスを獲得しておくことで、次のトレードに使える資金を貯めておけるのがメリットです。

ただしボーナスのなかには有効期限が設定されているものもあるため、毎回必ず規約を確認しておきましょう。

海外FXの口座開設ボーナスの使い方・活用方法

結論からいうと、口座開設ボーナスは大小さまざまな取引に活用できます

前提として海外FXで獲得した口座開設ボーナスの出金はできないため、取引資金として利用するのが一般的です。

自己資金にボーナスを乗せて取引でき、損失リスクの軽減に繋がるのがボーナスの強みといえるでしょう。

また高いレバレッジをかけた取引で、元手以上の大きなリターンが狙うことも可能です。

とはいえ、高いレバレッジをかけると同時にリスクも高くなります。

なるべく危険な橋は渡りたくない…」「まずは海外FXの雰囲気を確かめてみたい!」という人は、小ロットでの取引にボーナスを利用してみても良いでしょう。

海外FXのおすすめボーナスの注意点

おすすめ海外FXのボーナスの注意点

海外FXのボーナスには、いくつかの注意点があります。

ボーナスの注意点を解説していきます。

ボーナスだけの出金はできない

ボーナスは、基本的に単体では出金できません。

例えば口座開設ボーナスを受け取って取引をせずにボーナスだけを出金する、ということはできません。

ボーナスはあくまでも、取引を前提に提供されていることを理解しておきましょう。

口座によってはボーナス対象外になる

ボーナスによっては、対象口座が決められている場合もあります。

例えばXMの入金ボーナスは、Xero口座とKIWAMI極口座は対象外となっています。

他の海外FX業者でも、入金ボーナスだけでなく口座開設ボーナスも受け取れない口座があるので注意しましょう。

ボーナスを活用して取引をしたいなら、必ず対象口座かどうかをチェックする必要があります。

クッション機能がないと意味ない

海外FXのボーナスにおいて、クッション機能の有無は非常に重要です。

海外FXで提供されているボーナスの中には、クッション機能がないものもあります。

クッション機能がないと取引の証拠金として使えないため、ボーナスだけで取引はできませんし口座残高が0になるとロスカットされてボーナスも消滅してしまいます。

クッション機能がないボーナスは実質取引に使えないため、ボーナス重視で海外FXを選ぶなら、必ずクッション機能付きのボーナスを選んでください。

ボーナスには有効期限がある

ボーナスには有効期限が決められている場合があるため、必ず有効期限を確認しておきましょう。

一部のFX業者が行っている取引ボーナスや抽選会ボーナスには、前もって申請しておく必要があるケースもあるため、見逃さないように細かくチェックしておきましょう。

出金するとボーナスが消滅する

海外FXのボーナスは、基本的に出金または資金移動を行うことによって消滅します。

金額に問わず1回で全ボーナスが消滅してしまうケースや口座資金から出金した資金の割合に応じて消滅するケースなど。

業者によって異なるため、出金や資金移動を行う際は、あらかじめ利用条件を確認してから行うようにしましょう。

また一部業者の入金ボーナスでは入金後1ヶ月以内に出金した場合、ボーナス目的とみなされ、利用規約に反する行為となってしまうため注意が必要です。

1回きりのボーナスを何度も受け取るのは禁止

口座開設ボーナスは、新規で口座を開設したトレーダーに1回だけ提供されるボーナスです。

しかし不正な手段を使って、1回きりのボーナスを何回も獲得しようとするトレーダーもいますが、利用規約違反となります。

口座凍結や利益没収・アカウント停止などのペナルティを受けることになるので注意が必要です。

海外FX業者の利用規約を守って、FX取引を行うようにしましょう。

海外FXのボーナスの種類とは?

海外FXのボーナスの種類とは?

海外FXには複数のボーナスが用意されており大きくわけて、「口座開設ボーナス」「入金ボーナス」「その他ボーナス」の3種類のボーナスがあります。

一つ一つ確認していきましょう。

口座開設ボーナス(ウェルカムボーナス)

口座開設ボーナスは、新規で口座を開設するだけでもらえるウェルカムボーナスです。

証拠金なし(未入金)でボーナスだけで取引を始められるので、初めて海外FX取引を行うトレーダーは口座開設ボーナスを重視するといいでしょう。

多くの場合、口座開設してから本人確認を済ませた後に運営側に申請を送ることで、ボーナスが反映される仕組みになっています。

入金ボーナス

入金ボーナスは、入金額に応じて発生するボーナスです。

まとまった取引資金が無い場合でも、入金ボーナスを利用することで資金が大幅に増えるため、大金を失うリスクを抑えながら、大きな利益を狙った取引が可能になります。

入金額に対する付与されるボーナスの割合や付与条件は、業者によって異なるので口座開設前に内容をチェックしましょう。

その他ボーナス

海外FXのその他ボーナスには、下記のような種類があります。

キャッシュバック(リベート)ボーナス
⇒取引手数料やスプレッドなどのコストの一部を還元するボーナス

ポイントボーナス
⇒取引で利用できる海外FX業者独自のポイントを提供するボーナス

友達紹介ボーナス
⇒友達を紹介と取引で使える資金やポイントを提供するボーナス

会社独自のボーナスを提供しているところや期間限定のキャンペーンボーナスを提供しているところもあります。

海外FXのおすすめボーナスに関するQ&A

海外FXのおすすめボーナスに関するQ&Aをまとめました。

海外FXのボーナスとは?

海外FXのボーナスは、新規で口座を開設したり入金することで海外FXで業者から提供されるトレード資金(クレジット)のこと。

ボーナス自体を出金することはできませんが、ボーナスを使った取引で生じた利益は出金可能です。

口座開設ボーナスは、入金しなくても取引を始められます。

入金ボーナスは、入金額に応じて業者によって定められた割合で証拠金を増やせるボーナスです。

ボーナスを上手に活用することで、軍資金以上のトレードが実現可能となります。

同じ業者で口座を再開設したら2回目の口座開設ボーナスは受け取る?

基本的に海外FXの口座開設ボーナスは、その海外FX業者の口座を新しく開設したトレーダーが受け取れるボーナスです。

そのため、2回目の口座開設ボーナスは受け取れません。

仮に口座が凍結して再開設をしたり、他のタイプの口座を開設しても口座開設ボーナスは受取不可です。

もし何かしらの方法で2回目の口座開設ボーナスを受け取った場合、海外FX業者からの警告と口座凍結・アカウント停止のリスクがあるので注意してください。

口座開設ボーナスだけで取引はできる?

口座開設ボーナスだけで取引を始めることは可能です。

例えばXMの場合、口座を開設するだけで13,000円のボーナスを受け取れます。

レバレッジが1,000倍なので、13,000,000円までの取引を口座開設ボーナスだけで行うことができます。

ボーナス自体は出金できませんが、13,000,000円から発生した利益分は出金可能です。

ただし出金申請をすると残りのボーナスは消滅してしまうので、ボーナスは使い切ってから出金するのをおすすめします。

クッション機能とは?

海外FXのクッション機能とは、ボーナスを証拠金として利用できる機能のことです。

海外FX取引において、押さえておくべきキーワードとして「証拠金維持率」があります。

証拠金維持率とは,FX取引で「純資産÷必要証拠金×100(%)」を計算したもので,ロスカットの判定に使用します。

(参照):FXの証拠金維持率とは?|楽天カード公式

多くの業者で証拠金維持率が50%を下回ると、ロスカットシステムが作動してすべてのポジションが自動的に決済されてしまうんですよね。

クッション機能付きのボーナスは、口座残高との合計値で純資産(証拠金)を算出します。

そのため、含み損が増えてもロスカットされにくくなり長期的なトレードでも耐えうる可能性が高くなるワケです。

逆にクッション機能がないボーナスは、純資産に換算されないためロスカットされるリスクが高くなります。

海外FXのボーナスが消滅する原因は?

海外FXのボーナスは、口座間の資金移動・出金申請・ボーナス期限によって消滅します。

他にも海外FXの業者の規約に違反する行為が確認されると、ボーナスは消滅して口座も凍結されます。

ボーナスルールは業者によって若干異なるので、事前にボーナス規約を確認しましょう。

海外FXのボーナスに税金は発生する?

海外FXのボーナスには税金は発生しません。

そのため確定申告も不要です。

ただボーナスを利用した取引で得た利益に対しては税金がかかるため、確定申告の必要があるので注意してください。

海外FXのおすすめ業者と海外FXのボーナスおすすめ業者の違いはある?

今回紹介してきた海外FXのおすすめボーナスランキングは、提供されているボーナス内容と業者の安全性・信頼性をもとに選定しました。

一方、海外FXのおすすめ業者ランキングは、上記の点に加えてスプレッドや最大レバレッジ・取引環境も加味して総合的に選定しています。

ボーナスを重要視したいなら当記事を参考にしてもらえればと思います。

海外FXのおすすめボーナスまとめ

今回はボーナスが充実している海外FX業者について解説しました。

海外FX業者のボーナスを上手く利用することで、少額資金からでも大きな利益を狙った取引を行えます。

しかし、ボーナスは有効期限があったり、そのまま出金できないといった複数の制限が会社によって存在するため注意が必要です。

また、ボーナス付与額が非常に多いからといって、安全性の低い会社やクッション機能の無い会社を選んでしまうと、むしろ資金を失いやすく、損してしまう危険性があります。

今回紹介したボーナスが充実している海外FX業者やボーナスの活用方法を参考に、自分に合った会社を見つけて今すぐFXを始めましょう!

初めて海外FXをやるなら「XMTrading」がおすすめ!
XMのLP画像

出典:XM公式サイト

XMは世界190ヶ国、500万人以上のトレーダーが利用している人気サービス。

世界でも取得することが困難とされている「FCA」を保有しており、安全性は高いといえます。

今すぐXMで口座開設すれば、口座開設ボーナスを13,000円分と上限500ドルまでの100%入金ボーナスの両方を同時に受け取れる貴重なチャンスです。

最大1,000倍のレバレッジで取引できるのも非常に魅力的。

安全性とボーナスが優れているXMで、まずは13,000円分の口座開設ボーナスを受け取って、お得にFXを始めてみませんか?

\13,000円分の口座開設ボーナスを貰おう!/

公式サイト:https://www.xmtrading.com/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次